環境改善水トリニティー 【スプレータイプ】 200ml
- 商品詳細
環境改善水トリニティースプレータイプ。
生活の気になる所へ用途は無限の改善水。
生体融合型光触媒「トリニティー」を利用した環境改善水。
有機化合物の分解や消臭・脱臭・抗菌・汚れの付着防止など、環境や雰囲気を瞬時に改善。
ご家庭やオフィス、車、衣類など様々な用途にご利用いただけます。
生体融合型光触媒「トリニティー」
トリニティーはパタイト被覆二酸化チタンに高分子シルクを融合させた、人体や環境にも優しい生体融合型の光触媒です。
シルクを融合させることで表面積が飛躍的に拡大。
有害物質などの吸着性が向上し、光少ないところ(可視光)でも効果を発揮します。
従来の光触媒のように溶剤などを使用していませんので、人体はもちろんのこと、様々な生活環境で安心してご利用していただくことができます。
光触媒って?
光を受けると活性化して化学変化を促進させる働きがあるものを“光触媒”と言い、植物の葉に含まれる葉緑素も光触媒のひとつです。
葉緑素は二酸化炭素と水から、糖類(デンプン質)と酸素を作る光合成という働きをしています。
トリニティー4つの特長
1 普通の光でもはたらく!!
通常の二酸化チタンは紫外線にしか反応しませんが、トリニティーは普通の光(可視光線)にも反応し活性酸素を発生させます。
2 光がなくてもはたらく!!
トリニティーは光がなくても、ミクロ単位の有害物質や臭いのもとになる化学物質などを吸着しますので、使用する場所を選びません。
3 粒子が均一で超細かい!!
トリニティーの粒子は細かくて均一なうえ、分散性が高く、水に溶けやすくて凝固もしません。光触媒
をスプレーで簡単に噴霧することを可能にしました。
4 食べても安全・安心な品質!!
トリニティーの製造には、着色料として食品添加物にも使われている二酸化チタンと、骨の成分であるアパタイト、100%天然のシルクなど、生体や環境にとって安全・安心なものしか使っておりません。